〒243-0419神奈川県海老名市大谷北4丁目2-3
電話 : 0462-36-0071 FAX : 046-233-5115
新着情報
特定非営利活動法人 日本就労支援の新着情報のバックナンバーです。
2025 |
1
2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 | 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 | 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012年11月
- 2012/11/06
-
イベントのお知らせです。千代田区障害者就労支援センターでは、講演会「発達障害のある人の就労を考える−強みを活かした働き方−」を企画しています。
発達障害のある人の就労について関心が高くなっていますが、今回のテーマは発達障害のある人の「働き方」について考えます。苦手なことや出来ないことを問題にするのではなく、発達障害の優れた特性に目を向けた働き方について考えてみたいと思います。また、障害に関係なく一人ひとりにとっての「働くこと」についてのヒントがきっと見つかると思います。http://chiyoda-days.jp/amenity/event/2012-12/12120601.htm
日時:平成24年12月6日木曜日午後6時30分〜8時30分
講師:今井忠氏(NPO法人東京都自閉症協会理事長)
鈴木慶太(株式会社kaien代表取締役)
場所:千代田区役所1階区民ホール(千代田区九段南1-2-1)
申し込み:事前に申し込みが必要です。(参加費はかかりません)
千代田区障害者就労支援センター(千代田区役所 生活福祉課内)
電話03−3264−2153 FAX03−3264−0927
chiyoda.syuroushien@swan.ocn.ne.jp